fc2ブログ

ユアーズ進学塾のブログ

ユアーズ進学塾の湯浅のブログ。 日々の思いつきを思いついたまま書きます。
ユアーズ進学塾のブログ TOP > 中学2年

1学期中間テスト

まよです。

1学期中間テストが終わり、結果(順位)が返ってきています。
どちらかというと実力テストや基礎学力テストなどのテストに強いユアーズ生ですが、
今回は大健闘してくれました。

特に2年生は今回テストがあった学校の生徒7名に対して5名もトップ30にランクイン!!
1年生の終わりころに入ってくれた二人も続々とランクインしてくれました!
惜しくもランクイン出来なかった生徒達も彼らなりのがんばりが見られました。

ユアーズでは学校の公式テストで成績上位者に対してユアーズ賞というのを差し上げています。
ユアーズ賞は図書カードなのですが、最近ユアーズ賞受賞者が多く、図書カードの減りが早いなぁと感じています。早くも足りなくなったので、今日も買いに走りました。嬉しい悲鳴ですね。

明日は1年生の結果が分かるかな?
図書カードを沢山用意して待っていますよ~!!






スポンサーサイト



[ 2013/06/18 17:10 ] 中学2年 | TB(0) | CM(0)

中学2年生クラス分け

7月12日に、中学2年生のクラス分けテストを実施しました。


結果は数学65.8点、英語73.6点でした。
またもや・・・数学の惨敗です(涙)

どうも1番の1や2で間違う人がいます。
数学で最もやってはいけないミスですね。

数学はどれも均等配点の場合が多いので
簡単な問題を確実に解くことが大切です。

しかし・・・なかなかそれが出来ないのですね・・・
約分を忘れてたり、マイナスをつけ忘れたり・・・

うぅ~次こそは、英語の平均を抜くぞ!!ガンバロウぜ!!!



さて、クラス分けの感想ですが
最近ノリにノッテる人が、やはり点数アップと言う形で現れました。

これは僕たちの感覚ですが「最近この子やるなぁ~」と思った子のことです。
これはあくまで感覚ですので、言葉にするのは難しいのですが、
あえて言葉にすると
「本質を分かろうとしている人」「向上心が出てきた人」のことです。

是非、ノリにノッテ進んでいって下さいね!
そういう子は、学校の成績もグンっと上がっております!!


次回は、夏休み明けですので
「次こそは、応用に行くわ!」と宣言してくれた人!お待ちしています!!
この夏 頑張って下さい!!!!!!!
[ 2012/07/14 18:18 ] 中学2年 | TB(0) | CM(0)

中学2年クラス分け

中学2年生 第二回クラス分けテストを行いました。

多くの人がGW中に
BPAL問題集を頑張ってやってきてくれたようで
適格な質問をしてもらいました。


さて毎回気になる得点ですが、
数学61.7点 英語79.6点でした。。。




オォ・・・またもや。。。数学の惨敗・・・


それにしても英語、みんなよく頑張ってます!



数学もせめて平均70点は欲しいです・・・(がっくり)


今回の応用クラスの最低点数は147点
提出物が出ておらず、点数を引かれた人が多かったですね。
決められた宿題は、必ず期限までに提出するようにして下さい。
それが、部活と勉強の両立ということですよ。

次回は7月の予定です。
それまでに数学を鍛えましょう!!

[ 2012/05/09 17:17 ] 中学2年 | TB(0) | CM(0)

花見?いや○○見

新中学2年生の授業は、以前の振り替えで
昼の14時からのスタート。



桜は咲き、外は晴天・・・


これは花見に行くしかないでしょう!

2年花見1

まずはみんなで買い出しです。

男子の3人は、恥ずかしいらしく、カメラに向かって後ろ向いてますね。
しかしばっちり写ってますよっ


桜は、結局この写真の右上の桜だけでした


そして建島神社の階段で全員の集合写真~
2年花見1
2年花見1


その後、花より団子の写真
2年花見1

アンコ嫌いが多く、アンコの餅は、誰も食べなかったので
私たち家族(特に食いしん坊のげんと)がパクパク食べました。




最後にはみんなでアリの観察。

2年花見1

花見よりも、団子!そして最後はアリ見と
楽しい時間を過ごせました。

また機会があれば行きましょう!!
[ 2012/04/06 15:19 ] 中学2年 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

ユアーズ進学塾 湯浅

Author:ユアーズ進学塾 湯浅
地元を元気にするために
1967年から進学塾を続けています。
2014年11月からは新しい教室で授業をしています。