fc2ブログ

ユアーズ進学塾のブログ

ユアーズ進学塾の湯浅のブログ。 日々の思いつきを思いついたまま書きます。
ユアーズ進学塾のブログ TOP > 2013年11月

娘からのお手紙

NHKの教育番組が大好きな4歳の娘と3歳になったばかりの息子。

番組内でイスに座って運動し始めると
二人ともイスを持ってきて運動を始めます。


そしてある時、番組内で俳句を詠んでいました。

「よし!ここちゃんも、よんでみる!」と
短冊に見立てた厚紙とサインペンで何やら書いております。


「な」が反対なのと「じでんしゃん」は
直したいですが。。。

好意的に解釈すると
「おはよう おはなちゃんと 
おはよう じてんしゃさんとくるまと
でんきととけいといえ
それだけ」

なにやら最後の「それだけ」と言う言葉が哲学的な雰囲気を出しております。


真ん中組になった娘は
最近はひらがなやカタカナが書けるようになり
お手紙をくれるようになりました。

「ママぁ~おてがみ、どうぞ」

IMG_1269.jpg

「ほぉほぉ『お料理おいしいよ』かぁ
毎日作ってくれてるもんなぁ~」

「パパには無いの?」

「はい、どうぞ!」

IMG_1269 - コピー

「お金いっぱい貯めて、頑張ってね。パパはね」









・・・・・・・・はい、たくさん稼げるように一生懸命頑張ります!

スポンサーサイト



[ 2013/11/21 17:14 ] 基礎学力テスト | TB(0) | CM(0)

新中学1年生入塾説明会


先日嬉しいことに早くも小学6年生から問い合わせがありました。

「ユアーズの新中学1年生クラスはいつからですか?」

中学校に入ってがんばろう!とやる気十分ですね。


☆新中学1年生入塾説明会☆
H26年 1月19日(日)19:30~21:00
H26年 1月26日(日)14:00~15:30

両日とも同じ内容です。保護者の方と一緒にご参加ください。
説明会参加希望の方はユアーズまでメール、電話で連絡願います。
他、ご不明な点はお気軽に問い合わせしてください。

授業は2月からスタートしていく予定です。
早目の準備で余裕をもって中学生活をスタートさせましょう!


[ 2013/11/19 11:36 ] お知らせ | TB(0) | CM(0)

英語の天才

まよです。

先日三歳の誕生日を迎えた息子。
ようやく言葉が出てきて、おしゃべりがちょっとだけ楽しめるように
なりました。

そんな日本語もままならない息子、どういうわけか最近英語に興味が!
りんごは「アップル」バナナは「バナナ―」←バナーナではありません。。
と得意そうに言っています。

そんな時、今度は娘が
「ママ、英語で魚はなんていうの?」「fishだよ」
「山は?」「mountain」
「冬は?」「winter 」
などと言っていたら、一言。

「ママ、英語の天才だねぇ!!!」

あ、ありがとう❤
[ 2013/11/19 11:28 ] 子育て | TB(0) | CM(0)

2013年 ユアーズ ハロウィンパーティ

IMG_9962.jpg

ユアーズのハロウィンの時期がやってきました。

今年は、保護者と生徒さんが
上の写真のカボチャとピニャータを
合計5日をかけて作ってきてくれ
例年以上の盛り上がりを見せるハロウィンとなりました。

ピニャータとはメキシコのお祭りで使われるクスダマのことです。

中にお菓子が入っていて、みんなで叩いていき
落ちたお菓子を拾う(奪う)と言う
楽しいゲームが出来るものです。
僕も初めての体験でした。
IMG_9870.jpg


4年生
IMG_0585.jpg
チョッパーの帽子かわいいですねぇ!
我が娘と息子もパジャマで、お邪魔しております。



5年生

ピニャータをたたいていきます。

ジェイソンもエイッ
IMG_0068.jpg

阪神ファンもエイッ
IMG_0072.jpg

3歳になったばかりの息子もエイッ
IMG_0073.jpg

ネコ耳もエイッ
IMG_0078.jpg

かぼちゃ帽子もエイッ
IMG_0081.jpg

百世先生もエイッ
IMG_0095.jpg

そして最後に魔女が落とします。
IMG_0106.jpg

最後には黒ネコちゃんはボコボコになりました。
IMG_0114.jpg

そして最後にパチリ!
IMG_0065.jpg



中学1年

巨大ジェンガ
IMG_0122.jpg

IMG_0134.jpg
吹奏楽部のTシャツに、サッカーのユニフォーム、ウサギの耳に、可愛い帽子、そしてカボチャや魔女たち
パーティー大好き中学1年生のみんなです!


中学2年生

ハロウィンと言えば、お菓子
そしてユアーズでのお菓子と言えば、じゃがりこ!
じっとETが見つめています。
IMG_9835.jpg

IMG_9838.jpg
テニス部のジャージに、女子たちは全員で普段は着ない制服とのことでした。


中学3年生

最初は狙撃兵による始球式です。
IMG_9875.jpg
見事、弾は貫通しました。

野球の経験を活かして
IMG_9889.jpg

IMG_9886.jpg

IMG_9892.jpg
さすが3年生。へこんでいくのも早いです。

IMG_9896.jpg
見事割れました。

IMG_9912.jpg
男子全員での奪い合い

IMG_9921.jpg
ウサギの耳に、金髪のかつら、マジシャン達!
なんと言っても狙撃兵は圧巻でした。

IMG_9941.jpg
自発的にマウンテンポーズ

そしてどうしても本家のポーズが見たいとのことで
登天ポールさんにも登場していただきました。
IMG_9943.jpg
「手をTO THE SKY!」マウンテンポーズの講習です。

IMG_9950.jpg
手を斜め45度の角度で
マウンテン!!!


全員が笑顔のハロウィンパーティーでした。
IMG_9964.jpg

今回ブログに載らなかった写真や、上の写真の元データはこちら

変装のお手伝い、そしてピニャータとカボチャを作ってきていただき
まことにありがとうございました。
この場を借りて、お礼申し上げます。

[ 2013/11/06 16:09 ] 日々の出来事 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

ユアーズ進学塾 湯浅

Author:ユアーズ進学塾 湯浅
地元を元気にするために
1967年から進学塾を続けています。
2014年11月からは新しい教室で授業をしています。